市民後見人の会ひたち

お年寄りや障がいを持った方の成年後見人としての活動。成年後見制度の普及や啓発を行う「NPO法人市民後見人の会ひたち」のオフィシャルホームページです。


タグ:講演会

令和5年度の通常総会が5月21日(日)10:00から日立市女性センターにておこなわれました。
会員27名中会場出席は17名、委任状出席は10名 
画像1

一部は通常総会、二部を講演会としました。
議案第1号 議事録署名人の選任 渋谷広行氏、長山玲子氏
議案第2号 令和4年度事業報告
議案第3号 令和4年度会計決算報告・監査報告
議案第4号 令和5年度事業計画案
議案第5号 令和5年度事業予算案
議案第6号 役員の改選について 今回は理事7名 監事1名全員再選となりました。
すべての議案が全会一致で承認可決されました。
DSC_0944

総会終了後、休憩の後 
講演会 「相続について」
講師 近藤識之弁護士  参加者19名
事例を引いての相続についての講演は出席者全員関心がある内容でしたので、真剣な表情で聞き入りました。最近お一人様といわれる方が多くなり、当法人においても残された方の手続きに困惑していることでしたので、今後の対応に生かしていきたいと感じました。
DSC_0961DSC_0953

令和2年8月30日(日)10:00~ 日立市女性センター4階ホールにおいて
市民後見人の会ひたちが主催する「成年後見制度について」の講演会が行われました。
講師は近藤法律事務所の近藤識之弁護士
先だって、市民後見人の会ひたち理事の薄井から今回の参加に対する御礼のあいさつ、会の紹介がありました。
成年後見制度の理解はまだまだ広がっていない。その活動をしていくことが会の目的であり、現在受任している方々を親族になった思いで会員が力を合わせて支援をしていく活動を今後も続けていくことを訴えました。
成年後見制度の講話は、制度の説明、事例を通しながら説明していただきました。
 今回の講演会は新型コロナのある中、会として消毒、マスク着用、換気、席の間隔を置きながら、スピーチ用シードを準備するなど配慮をしたうえでの実施となりました。
参加してくださった皆様に少しでも理解がされることを期待しております。
近藤先生お忙しい中大変ありがとうございました。
 解散の後に1件のご相談がありました。地域包括支援センターのケアマネジャーからでしたが、親族のない一人暮らしの高齢者の相談でした。最近、こうした方の相談が多くなっています。行政では対応しきれていないように思われます。市民後見人が必要な理由はここにあるのではないかと思われます。
DSCN2564

2830kouennkai
3830kouennkai

令和元年度の最終理事会を行いました。
議題
1、講演会について
  参考; 会場 日立市女性センター 確保 4月19日(日)
  開催について、内容確認
    新型コロナウイルスの今後の動向がつかめないということで中止としました。
    スケジュールを考え、いずれ講演会の開催を考えることにしました。
2、総会について
  参考; 会場 日立市女性センター 確保 5月24日(日)
  総会資料について
  ①事業実施内容、事業計画、
  ②会計決算・予算等作成
  総会内容について
  総会・講演等
    総会時期も新型コロナウイルスの状況が見通せないことから、
    委任状による総会とすることを決定しました。
    総会資料の作成を急ぐことで、会員への徹底がされるものと判断しました。
 3、会計決算について
    令和元年度の会計はほぼ例年通りとなったが、資料送付による決裁となるため、
    丁寧な説明を心がけることを確認しました。
 4、受任状況報告
   現況 件数、支援協力員依頼書について
   相談会チラシ、ポスター
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために、市民後見人の会ひたちとしてやれることをやっていこうということになり、今回のような形をとった総会となります。
皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。


nenga004

令和2年(2020年)謹んでご挨拶申し上げます。
 新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
社会にお役に立てるよう努めてまいります。

 昨年は多くの方、関係機関にお世話になり活動を展開してまいりました。
 昨年の暮れに後見受任しました方を含めて8人の後見と見守りとして受任している方2人の方とともに家族のような思いで絆を強め、本年もまた会員33名心を合わせ、使命感に燃えて歩みを進めてまいります。
 まずは、3月1日(日)の講演会に力を合わせて成功をさせたいと思います。
皆様、大変お世話になりますがよろしくお願いいたします。

2017年03月05日
成年後見制度の講演会開催

市民後見人の会ひたち主催の講演会が開催されました。

平成29年3月5日(日)13:00~15:00 日立シビックセンターにおいて「地域における成年後見制度」と題した講演会が行われました。60人近くの参加者があり成功裏で終わりました。
品川区社会福祉協議会 成年後見センターの所長である斎藤修一氏が講師として講演しました。

講演内容は、
  ・地域ぐるみの後見が求められる地域の課題
  ・地域の課題の背景と新たなコミュニティ
  ・現在の日本の高齢者世帯の実情
  ・超高齢化社会と成年後見制度
  ・成年後見制度に係る行政の役割と社協の役割等
  ・成年後見制度を利用するメリット
  ・地域後見の主役・市民後見人の長所
  ・地域後見の実践

等々、「地域が変わらなければならない(排除しない地域、無関心でない地域)」とのメッセージとともに、高齢化社会に対応する私達にとって貴重な講演となりました。
受講された方からはそれぞれの立場に立った質問等があり、充実した内容となりました。

講演に先立ち、NPO法人市民後見人の会から代表理事の薄井則雄より挨拶。
行政から保健福祉部長の畑山一美様、よりご挨拶をいただきました。

P1040065

P1040089

このページのトップヘ